you can read it below in Japanese or see it on the website here
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1886151.article.html
We are still planning to leave Saga Station on April 29th at around 9am. on the first day we are hoping to cycle as far as Yatsushiro in Kumamoto Prefecture. We will collecting donations before we leave but also any pledges of money, which will be collected if we return, can be made by mailing me at grnj@hotmail.com or at gareto1976@i.softbank.jp
佐賀駅から出発は4月29日9時ごろです。最初の日には八代までに行きたい。頑張ります!!
外国人講師がママチャリで九州一周「募金集めの旅」へ | ||
佐賀県内の大学や中学で外国人講師を務めているイギリス人のガレス・ニューボードさん(34)=佐賀市=とジェームズ・ファウルさん(28)=同=が29日から、ママチャリで九州一周「募金集めの旅」に挑戦する。東日本大震災の被害に心を痛めた2人は「親切にしてくれた日本人のために力になりたい」と決意。行く先々で募金を呼びかける。 2人には東北で被災したり、災害ボランティアとして懸命に活動するALT(外国語指導助手)仲間も多く、「自分たちも何かしたい」と大型連休を含めた10日間の募金集めを思い立った。 九州一周はおよそ900キロ。一日100キロ近く走る強行日程で、坂道で力が出にくいママチャリのため困難も予想されるが、「被災地はもっと大きな困難に立ち向かっている」とあえて“いばらの道”に挑むつもりだ。 29日早朝に佐賀駅を出発、長崎から反時計回りに九州を一周する予定。道中は寝袋で生活し、来月8日に帰佐する。ブログやツイッターで情報発信する。ブログはhttp://kyumamacha.blogspot.com/ | ||
2011年04月27日更新 |
No comments:
Post a Comment